【(一社)全国LPガス協会からのお知らせ】流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を 改正する法律の施行に伴う関係省令の公布及び説明会の開催について

(一社)全国LPガス協会より、流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律の施行に伴う関係省令の公布及び説明会の開催についてお知らせがありましたのでご案内します。
令和7年8月29日付で同法改正に伴う関係省令が公布され、官報に掲載されました。
物流効率化法の内容についての事業者向け周知文物流効率化の概要についても案内がありましたのでご活用ください。
また、荷主業界団体及び荷主事業者を対象に、オンライン説明会が開催されます。
対象となる販売事業者におかれましては、ご参加いただきますよう併せてお知らせいたします。

【流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律の施行に伴う関係省令が公布】
  国土交通省ホームページ(外部リンク)
  官報「令和7年8月29日「号外」(第195号)」(外部リンク)
  特定荷主に係る省令案のパブリックコメント〔案件番号:550004135〕(外部リンク)

【オンライン説明会について】
  日  時  ① 令和7年9月17日(水)14時00分~(外部リンク)
        ② 令和7年9月18日(木)11時00分~(外部リンク)
        (所要時間は、質疑を入れて概ね1時間程度を予定しております。)
         ※ 後日、国土交通省・経済産業省・農林水産省の各web サイトに説明会の動画を掲載する予定です。
  実施方式  WEB会議方式(Microsoft Teams)で実施することとし、登録いただいた参加予定者宛てに会議URLを通知いたします。
  内  容  物流効率化法に基づき特定荷主に対応が求められる具体的な事項について
  説明対象者 荷主業界団体及び荷主事業者の担当者(登録は1団体・事業者につき、①②各回5名まで)
         ※ 自らの事業に関して継続的にトラック事業者との間で運送契約を締結し、又は貨物の受渡しを行っている事業者(公的組織を含む。)は荷主に該当し得ます。
  登録方法  上記の参加を希望する日時をクリックし、登録フォームから登録してください。
        詳細は経済産業省ホームページ「物流効率化方法について」(外部リンク)をご覧ください。
         ※ 登録フォームは『事業者向け説明会』に記載しております。
         ※ 参加される方全員からそれぞれ登録をお願いいたします。(同じURLで参加できる人数は制限されています。)
  登録締切  令和7年9月16日(火)